当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。 詳細はクッキーポリシーをご覧ください。また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。

バンコクオフィスナビでは、「シンプルなオフィス探しを」をコンセプトに、バンコクの魅力あるオフィス物件をご紹介いたします。皆様が最高なオフィス環境で、快適にお仕事を続けられますように。

掲載物件
57

企業が抱える問題を解決!オフィス移転CASE STUDY④

バンコクオフィスナビ 編集部
特集
2021.Feb.03

コロナ禍を機にコスト削減を念頭に置きオフィス移転先を探している企業も多いことかと思われます。

そこで今回は、実際に企業がオフィス移転した際にどの程度コスト削減が可能なのか、ケーススタディとしてご紹介いたします。

*紹介企業・事例内容はフィクションです。

【CASE 1】大幅に面積縮小することでコスト削減

コンサルティング企業A社は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い半永久的にリモートワークを導入することを決めました。 プロジェクトベースで業務を進めていて、定期的な会議の際のみの出社に変更したところ、出社率はコロナ前の20%ほどです。 オフィス縮小をすることでコスト削減を検討しています。

バンコク郊外(駅近)→バンコク中心地(駅近)への移転

【問題1】オフィス面積が大きい

→リモートワーク導入後の日々の出社人数に合わせたオフィス面積に縮小

リモートワークの導入をすることで、日々の出社人数が格段に減少する企業も多いです。 日々の出社人数から、オフィス必要面積を算出し無駄なオフィス面積を無くすことでコスト削減に繋がります。

【問題2】バンコク都心から遠い

→バンコク都心の駅近物件へ移転

オフィス面積を大きく縮小することによって、バンコク都心駅近のグレードの高いオフィスビルへ移転しても、毎月の賃料が格段に下がる場合もあります。 自社にとって優先度の高い条件は何かを改めて見直し、オフィス物件を探すことが必要です。

【問題3】契約残存期間と移転時期の調整

→移転に掛かる時間の算出とコストシミュレーション

200㎡の物件の場合、物件選定から契約、内装施工、引っ越しまでを考えると5ヵ月〜7ヵ月ほどの期間が必要です。 タイでは賃貸契約を途中で解約した場合、ビルによっては、入居時に支払ったデポジット(家賃3ヵ月分)と契約満期までの賃料総額もペナルティとして支払う必要があります。 今回のように残存期間を3ヵ月残して移転をし、追加投資額に加えペナルティを支払ったとしても1年4ヵ月で回収できるケースもあるので事前のコストシミュレーションが大切です。 *弊社では無料でコストシミュレーションを承っています。


【CASE 2】バンコク中心地に移転しつつもコスト削減

メーカーB社は3年前にタイへ進出しました。当時はバンコク都心のオフィスビルは賃料が高額だと判断し、 バンコク郊外でもバンコク都心に行きやすい駅近物件を選定しました。バンコク都心への営業活動が多く、 所要時間が掛かるためバンコク都心で物件を探しています。

バンコク郊外(駅近)→バンコク中心地(駅遠)への移転

【問題1】オフィス面積が大きい

→日々の出社人数に合わせたオフィス面積に縮小

オフィス移転をする際に、現オフィスが抱える問題の見える化が必要です。 見える化をすることにより、改めて自社のオフィスに必要な面積の算出ができます。

【問題2】バンコク都心から遠い

→バンコク都心の駅遠物件へ移転

駅近くのバンコク郊外の物件、または駅から少し距離があるバンコク都心の物件のどちらを選択するかは、企業の優先度合いに応じて異なります。バンコク都心での営業活動が頻繁な企業の場合、バンコク都心に物件がある方が効率が高いと言えるでしょう。

【問題3】賃料が高い

→自社にとって享受できる条件の低価格オフィスへ移転

賃料が低価格の物件はその分、デメリットがあります (例えば郊外・駅から遠い立地・築年数が古いなど)。 今回のケースのようにバンコク都心に立地することのプライオリティーが高い場合、郊外駅近から都心駅遠に移転する選択肢もあります。 オフィスビルによっては、オフィスビルの立地が少し駅から離れると、郊外駅近より賃料価格が安くなる場合もあります。

 

バンコクオフィスナビ がご案内させていただきます

著者:バンコクオフィスナビの写真

バンコクオフィスナビでは、担当者が経済動向と御社のニーズを踏まえた上で
オフィス物件のリサーチし、オフィス物件仲介いたします。オーナーとの条件交渉や賃貸借契約書の締結まで、オフィス仲介としてフルサポート致しますので疑問や不安な点などあればお気軽にご相談ください。

バンコクオフィスナビ 編集部

バンコクオフィスナビへのお問い合わせ

このオフィス物件が気になる、もしくはバンコクのオフィス探しでお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

バンコクオフィスナビ関連物件記事

バンコクBTSチットロム駅からスカイウォークで通える高層オフィスビル「The Office at Central World」

バンコクBTSプロンポン駅直結、ショッピングモール「エムクオーティエ」と併設のオフィス物件「Bhiraj Tower at Emquatier」

バンコクBTSラチャダムリ駅、チットロム駅の両駅から通いやすい高層オフィスビル「The Millennia Tower」

スタートアップ企業におすすめしたい「Silom Edge(シーロム・エッジ)」

バンコクBTSラチャダムリ駅徒歩約1分、JETROが入居するオフィス物件「Nantawan Building」

バンコク チットロム駅前 インターコンチネンタルホテル併設のビジネスタワー「President Tower」

バンコクオフィスナビ最新特集記事

バンコクのオフィス賃料トレンド:2021年から2025年の価格比較

バンコクの地震がオフィス賃貸市場に変化をもたらす

「働く場所を選ぶのは“企業”より“環境”」──Z世代の7割がグリーンオフィスを重視、タイの採用戦略にも変化

キーワードで探す

キーワード

エリアと平米単価で探す

エリア

平米単価

人気物件記事

3.3k件の views

トンロー駅新築オフィスビル「 T-One Building 」。今後、オフィスビルから駅までのスカイウォーク、ビル内にはスカイレストラン、フードコートなどが設けられる予定です。

3.2k件の views

サムヤーン直結、すべてが揃う複合施設「Samyan Mitrtown(サムヤーン・ミッドタウン)」

3.1k件の views

バンコクBTSチョンノンシー駅直結、フードコートやカフェ等の商業施設が併設の高層オフィス物件「The Empire」

2.8k件の views

バンコクBTSアソーク駅スカイウォーク直結で雨季も傘要らずのExchange Tower (エクスチェンジタワー)! 日系企業も数多く入居する人気物件

One City Center外観 三菱

2.2k件の views

【タイ国内最高層 新築オフィス】BTSプルンチット直結のOne City Centre

BKK Office Search へのリンクバナー

本サイトの姉妹サイトであるBKK Office Search (バンコクオフィスサーチ) は、バンコクのオフィス物件を効率的に検索し、お客様のオフィス探しをサポートするオフィスサイト検索サイトです。