当ウェブサイトでは、サイトの利便性向上を目的に、クッキーを使用しております。 詳細はクッキーポリシーをご覧ください。また、サイト利用を継続することにより、クッキーの使用に同意するものとします。

バンコクオフィスナビでは、「シンプルなオフィス探しを」をコンセプトに、バンコクの魅力あるオフィス物件をご紹介いたします。皆様が最高なオフィス環境で、快適にお仕事を続けられますように。

掲載物件
58

バンコクの中心地・アソークなのに低賃料!シンプルで“ちょうどいい”「P23 Building」

バンコクオフィスナビ 編集部
ナナ・アソーク・プロンポン

801〜1000バーツ

2024.Oct.21

バンコクの中心地「アソーク」に位置する「P23」は、優れたアクセスとリーズナブルな賃料が特徴のオフィスビルです。オフィスビルが多く立ち並ぶ当エリアで、他の新築ビルと比較してコストパフォーマンスに優れた価格設定が魅力です。近隣ビルからP23へ移転する企業も多数あり。バンコクの中心にオフィスを構えながらも、コストを抑えたい企業様に最適な物件です。
今回は、そんなP23ビルディングをご紹介いたします!

P23 Buildingの概要

  • 物件名
    P23 Building
  • 物件詳細
  • 竣工
    2023年
  • 総階数
    25階
  • 住所
    11/2 Soi Sukhumvit 23, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110
  • 最寄り駅
    BTSアソーク駅・MRTスクンビット駅(徒歩7分)
  • 家賃
    850B/㎡

P23 Buildingの物件ポイント

P23ビルは、アソーク地区・スクンビット23通りに位置するオフィスビルです。BTSアソーク駅およびMRTスクンビット駅の2駅からアクセス可能で、徒歩約7分で到着します。

また、当ビルの管理は1987年から工場や倉庫をレンタル提供しているRangsit Prosper Estate Co., Ltd.(RPE)グループのAsvaintraが担当しており、対応が非常にしっかりしている点も大きな魅力です。

ビル周辺環境

「P23」は、スクンビット・ソイ23に位置し、ビルの隣には有名な歓楽街「ソイ・カウボーイ」がありますが、日中はクローズしており、静かで落ち着いた環境です。

また、アソーク通りは慢性的に渋滞が発生するエリアですが、当ビルはソイ23から裏道へのアクセスが可能で、渋滞を回避することができます。

隣接するインターチェンジ21にはフードコートやリテールショップがあり、それらを活用することで、賃料を抑えたビジネス運営が可能です。

アクセス

それでは実際に、BTSアソーク駅からのアクセス方法を写真と共に見ていきましょう!

アソーク駅6番出口から「P23」へのアクセス方法は3通りあります。

・ソイ23を通るルート
・ソイカウボーイを通るルート
・インターチェンジ21ビル内を通過するルート

中でも、インターチェンジ21を通過するルートは、雨の日でもほとんど濡れずに通勤できるためおすすめです。

インターチェンジ21を通過し、東側の出口から出て左手に1分ほど歩くと、P23が見えます。

ビル隣には歓楽街で有名な「ソイ・カウボーイ」がありますが、日中はクローズしており、閑静な通りです。

ロビー

ロビーは清潔感あふれるシンプルで無駄のないデザインが特徴です。

ロビーの広々とした空間には大きなソファが複数設置されており、待合室としても快適にご利用いただけます。来客時にも好印象を与える空間です。

ロビーにはテナント専用のメールボックスが設置されており、鍵でアクセス可能です。メッセンジャーが荷物をリセプションに預けると、リセプション担当者がメールボックスに投函するため、セキュリティ面でも安心です。

また、A3サイズまでの荷物が投函可能で、効率的な郵便・荷物受け取りシステムが整っています。

セキュリティー

受付カウンターでは訪問者向けに、「Let Me In」システムを運用しており、オフィスエリアに入る前に訪問者は登録が必要です。訪問者の登録には2つのオプションがあります:

承認不要 :QRコードの登録を行うだけで、誰でもテナントのフロアにアクセスできます。

承認必要 :訪問者のQRコードが送信され、テナントによって承認されてからゲートを通過することができます。

訪問者向けに、QRコードには6桁のエレベーターコードが含まれています。このコードを入力すると、訪問先企業が入る階、並びにリテールフロアしかエレベーターが止まらないシステムになっているので、セキュリティー基準に問題ございません。

入居企業の従業員は顔認証でアクセスすることもできます。

エレベーター

オフィス階は14階〜25階に位置し、専用のエレベーターが5基設置されています。エレベーターの基数が十分なため、待ち時間はほとんど発生しません。

また、駐車場(地下〜6階)および小売・コミュニティゾーン(7階〜13階)へアクセスするためのエレベーターは別に3基設置されており、各ゾーンへの移動もスムーズです。

広々 & 快適オフィスユニット

1フロア全体を占有しても540㎡の広さがあるため、フロア全体を貸し切ってパントリールームやトイレなどの設備を専有することが可能です。プライベートな環境でのオフィス運営が実現できます。

ユニットの場合は大小さまざまなサイズのユニットが効率よく配置されています。他のビルでは、建物の形状が悪く、同じ広さでも柱の位置が悪かったりデッドスペースが多かったりして狭く感じることがありますが、P23ではそのような心配は不要です。

オフィスエリア(10階-26階)

天井高はゆとりのある2.9mで、圧迫感のない快適な空間が広がります。広々としたオフィススペースを最大限に活用でき、開放感のある働きやすい環境を提供します。

さらに大きな特徴として、ユニットごとの個別空調システムが挙げられます。タイではセントラル・エア(全体空調)が一般的な中、P23では夜間や土日でも自由にエアコンのオン/オフが可能です。このように柔軟に空調を調整できるのは非常に珍しく、利便性の高いポイントです。

その他のオフィスの特徴

24時間セキュリティシステム

P23では、セキュリティゲートによるアクセス制御と24時間稼働の監視カメラを導入しており、高いセキュリティを確保しています。さらに、目的地制御機能を備えたエレベーターを採用しているため、スムーズで安全な移動が可能です。

ファサードシステム

P23のファサードシステムには、断熱性に優れた低放射ガラスのアルミパネルとプレキャストコンクリートを採用しています。これにより、快適な室内温度を保ちながら、エネルギー効率を高める設計となっています。

非常用発電機

P23では、非常時にも全館の重要システムを稼働させるための非常用発電機を備えています。停電時でもエレベーターやセキュリティシステムなどの主要設備が継続して運転でき、安心して利用できる環境を提供します。

オフィスからの眺望

東向きのユニットからは、プロンポン・トンローエリアのビル群が織りなす美しいスカイラインを眺めることができます。

南向きのユニットからは隣接するインターチェンジ21が見えますが、十分な距離が保たれているため、日当たりや採光に問題はありません。

オフィスユニットからの眺望

その他共有エリア

デッキエリア(8階〜9階)

デッキエリアは、イベントやパーティーの開催のためにレンタル可能で、企業のパーティーやカジュアルな懇親会など、さまざまな用途でご利用いただけます。

2フロアにわたる広々としたスペースを貸し切る事ができ、カンパニーパーティーや記念イベントなどにも最適です。また、社員のリフレッシュや福利厚生の一環として、定期的な社内イベントや季節ごとのパーティーを開催する場としてもご活用いただけます。

廊下

明るく広々とした清潔感あふれる廊下です。大人2人が横並びで歩いても余裕がある、充分な横幅です。

トイレ

トイレはコンパクトながら清潔感があり、快適に利用できます。1フロアあたりのユニット数も多くて4社程度のため、混み合うことなく安心して利用できる環境です。

多目的室トイレもございます。

パントリールーム

共有のパントリールームももちろんございます。2箇所洗い場があるので、お昼休み後の混雑なども避けられそうです。

バルコニー

さらに、12A階・19階・22階にはバルコニースペースが設けられており、フロア全体を占有した場合には、そのバルコニースペースも含めて専有することが可能です。開放感のあるバルコニーをオフィスの一部として活用でき、リラックススペースや社内イベントにも最適です。

喫煙スペース

喫煙スペースは1階外へのアクセスとなります。

オフィスサンプル:LUSH様の例

当ビルに入居している、バスボムや石鹸でおなじみの「LUSH」様のオフィスにご案内いただきましたので、オフィス内装のサンプル事例としてご紹介いたします。

LUSH様のオフィスは1フロア全体を占有されており、ブランドの自然派コンセプトを反映したデザインで、木材やグリーンを多用した温かみのある空間が広がっています。

バルコニー付きのフロアを占有されており、そのバルコニーは社員の憩いの場として活用されています。都会の中心にいながら、バルコニーでリラックスできるスペースが広がっており、自然を感じながら心地よく過ごせる環境が整っています。
これからオフィス内装を検討される方には、インスピレーションを得られる素敵な事例です。

リテールエリア等

創作スペイン料理店「Latirra」(8階)、日本食レストラン「月下」(9階)の2店がレストランとして入居しております。その他、9階にピラティス教室も入居しております。

周辺環境を活用

P23内にはフードコートはございませんが、隣のビル「インターチェンジ21」ビル内には安価なフードコートや、レストラン等が入居してます。セブンイレブンも徒歩3分圏内にございます。

このような周囲のコンビニやレストランを活用することで賃料を抑えることが可能です。

駐車場

– 150以上の駐車スペース
– 100㎡あたり1つの駐車スペースが無料
– 追加駐車スペース/月額2,500バーツ

以上、P23 Buildingのご紹介でした!

冒頭でも述べた通り、オフィスビルとしてシンプルですが、周りの環境をうまく利用して、賃料コストセーブを狙う企業にはぴったりのビルと言えるでしょう!

バンコクオフィスナビ がご案内させていただきます

バンコクオフィスナビ 編集部

700件を超えるデータベースからオフィス物件のリサーチし、オフィス物件仲介いたします。オーナーとの条件交渉や賃貸借契約書の締結まで、オフィス仲介としてフルサポート致します。ご質問等お気軽にご連絡ください。

弊社の不動産取引実績はこちら→https://office.gdm-asia.com/bkk-office-navi/past-work/

バンコクオフィスナビ 編集部

バンコクオフィスナビへのお問い合わせ

このオフィス物件が気になる、もしくはバンコクのオフィス探しでお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。

バンコクオフィスナビ関連物件記事

エカマイ初のグレードA+オフィス誕生!新たなランドマーク「APAC Tower」

スタートアップ企業におすすめしたい「Silom Edge(シーロム・エッジ)」

インスピレーションを刺激する!「FYI Center(FYIセンター)」

バンコクオフィスナビ最新物件記事

シーロムの未来を変える大規模プロジェクト「Central Park Offices(セントラルパークオフィス)」

都心に位置しながら豊かな緑と静けさに包まれたグレードAオフィス「208 Building Wireless Road(208 ビルディングワイヤレスロード)」

エカマイ初のグレードA+オフィス誕生!新たなランドマーク「APAC Tower」

キーワードで探す

キーワード

エリアと平米単価で探す

エリア

平米単価

人気物件記事

3.4k件の views

トンロー駅新築オフィスビル「 T-One Building 」。今後、オフィスビルから駅までのスカイウォーク、ビル内にはスカイレストラン、フードコートなどが設けられる予定です。

3.3k件の views

サムヤーン直結、すべてが揃う複合施設「Samyan Mitrtown(サムヤーン・ミッドタウン)」

3.1k件の views

バンコクBTSチョンノンシー駅直結、フードコートやカフェ等の商業施設が併設の高層オフィス物件「The Empire」

2.8k件の views

バンコクBTSアソーク駅スカイウォーク直結で雨季も傘要らずのExchange Tower (エクスチェンジタワー)! 日系企業も数多く入居する人気物件

One City Center外観 三菱

2.2k件の views

【タイ国内最高層 新築オフィス】BTSプルンチット直結のOne City Centre

BKK Office Search へのリンクバナー

本サイトの姉妹サイトであるBKK Office Search (バンコクオフィスサーチ) は、バンコクのオフィス物件を効率的に検索し、お客様のオフィス探しをサポートするオフィスサイト検索サイトです。