掲載物件
54件
ビジネス街のBTSプルンチット駅から徒歩9分ほどでアクセスできる場所に立地しており、日本商工会議所も入居する高層のオフィスビル。 今回は、CRC Towerのオフィス物件をご紹介します!
CRC Towerは、1階~3階までRetail Centerという商業施設があり、日本食レストランや洋服ショップ、カフェ、郵便局、携帯ショップなどが入っています。
最寄りのプルンチット駅周辺にもセントラルエンバシーという大型の商業施設があり、快適なオフィス環境と言えます。
今回ご紹介するのは、CRC Towerの27階にある240㎡のオフィス物件です。内装にもよりますが約16~34人が働けるスペースになります。
それでは、実際に出勤することをイメージしながら、「駅からオフィスまで」、「オフィス物件の中」、「オフィスの設備」を見ていきましょう!
BTSプルンチット駅に位置しており、約9分ほどでオフィスビルの入り口にたどり着きます。
プルンチット駅からオフィスビルまでシャトルバスが出てますので、そちらを利用することもできます。
CRCタワーの隣にはMタイタワー、キャピタルタワーも隣接しており、このオフィスビル一帯はオールシーズンプレイスと呼ばれています。トヨタ自動車のタイ本社とバンコク日本商工会議所がこのエリアにございます。
オフィススペースの入り口付近です。エントランス入口には、常に看守が立っています。
また、中央には受付の人がいて、外部から訪問する場合はこちらからセキュリティカードをもらって中に入って行きます。
オフィススペース入り口付近にはスターバックスコーヒーもあります。
出勤前に少し勉強したり、お昼にほっと一息するのにいい雰囲気のスペースです。
オフィススペースの入り口には、セキュリティゲートがあり、セキュリティカードを持っている人しか中に入れないようになっています。
オフィスフロアは、Low Zone, Mid Low Zone, Mid High Zone, High Zoneと4つに分かれており、時間帯によっては多少込み合いますが、フロアが分散されているため一日を通してそこまで混み合うことはないようです。
廊下は、二人が並んで歩ける十分の広さです。
内装にもよりますが、240 ㎡ですので、16名~34名が十分に働けるスペースです。天井の高さは十分あります。2.7メートルです。
窓から見える景色です。オフィスで働く方にとっては、オフィスからの景色は毎日のように見る景色になると思うので、大事なチェックポイントですね!
毎日定期的に清掃員の人が掃除をしてくれていて、常に清潔に保たれています。
ここで使ったコーヒーのマグカップを洗ったりできます。
非常用の階段です。非常時にはエレベータではなく、こちらから避難できます。
隣には、消火器もあります。
避難訓練は1年に一回4月~5月の間にあります。
タイでは、ビル内での喫煙は法律で禁止されています。
1階の外に喫煙エリアになっています。
BKK Office Search(バンコク オフィス サーチ)でCRC Tower物件を見る↓
https://office.gdm-asia.com/crc-tower/